猩々(しょうじょう)
能「猩々」はよく知られた謡曲で、昔の武士も酒を愛し、大きな酒壷と柄杓を表した「猩々」の図柄をよく見かけます。

「猩々」の謡の一節
「よもつきじ。萬代までの竹の葉の酒。酌めども尽きず。飲めどもかわらぬ秋の夜の盃。影も傾く入江に枯れ立つあしもとはよろよろと。酔いに臥したる枕の夢を。結ぶと思えば泉はそのまま尽きせぬ宿こそ。めでたけーれ。」に由来する。

まさに酒好きにはたまらない謡。
私も猩々に負けずと、今宵も盃を手に、
「酌めども尽きず・・・。飲めどもかわらぬ春の夜の杯」と楽しんでいます。

たわいもない酔人の戯言を最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

  大きな壺と柄杓を透かした無銘正阿弥鍔。
縦81.5mm横82.8mm切羽台厚み5.8mm小丸耳厚4.4mm