当支部会員参加による行事日程
トップ
| 古式日本刀鍛錬 一般公開 刀匠、研師、柄巻師、鞘師、白銀師の実演 会場・関鍛冶伝承館 |
1月2日、2,3,4,5,6,7,8,9,11,12月の第1日曜日 10月は、関市「刃物まつり期間」に開催 |
| 支部活動 | 期 日 | 会 場 |
| 第1回定例研究会・総会 | 令和7年 5月24日(土) | せきてらす |
| 第2回定例研究会 | 令和7年 7月12日(土) | 茜部公民館 |
| 第3回定例研究会 | 令和7年 9月20日(土) | せきてらす |
| 第4回定例研究会 | 令和7年 11月8日(土) | 茜部公民館 |
| 第5回定例研究会・懇親会 | 令和8年 1月17日(土) | 岐阜キャッスルイン |
| 第6回定例研究会 | 令和8年 3月21日(土) | 岐阜市南部コミュニティーセンター |
※研究会に一般参加・見学を希望される方は事前に、住所・電話番号・氏名・年齢・職業を記してお申し込みください。
申込先:〒500-8258 岐阜市西川手四丁目20番 日本美術刀剣保存協会岐阜県支部
e-mail houji@pg8.so-net.ne.jp
(当日の飛び入り参加、および反社会的団体に関係する方は固くお断りいたします。)
尚、参加会費は 1,000円/1回 を申し受けます。